アルボムッレ・スマナサーラ

【スマナサーラ長老に聞いてみよう!】 

    皆さんからのさまざまな質問に、初期仏教のアルボムッレ・スマナサーラ長老がブッダの智慧で答えていくコーナーです。日々の生活にブッダの智慧を取り入れていきましょう。今日は「しんどい現実にどう立ち向かえばいいのか」という悩みにスマナサーラ長老が答えます。

[Q]

   自分の問題は自分で解決しないといけないと思うのですが、現実はしんどくて、つい逃避してしまう自分がいます。しんどい現実にどう立ち向かえばいいのかアドバイスをお願いします。

[A]

■生きることは一刻一刻の戦い

    それはあなたが、人生を戦っていないということです。生きることは一刻一刻の戦いです。人生には、楽しいことを選んで、楽しくないことを後回しにする自由は無いのです。例えば、子供を育てている人にはちょっとした休みもありませんし自由は無くなっています。同様に全ての人間には余裕も自由も無いのです。後回しにする・好き嫌いで考える、ではなくて「今何をやるべきか」と考えることです。
    個人ができる仕事は小さいものです。世界の経済状況が悪化していても、自分の食い扶持をどうすればいいのかと考えるぐらいしかできません。世界の情勢はどうでもいいので、今この環境で自分の収入をどうすれば確保できるか、それは個人で解決しないといけない問題です。

■問題が無ければ人生は面白くない

    やるべきことを後回しにすると、嫌な気持ちがどんどん強くなって、腰が上がらなくなってしまいます。部屋の掃除を後回しにして、一年も放置したらひどいものでしょう?でも、ちょっとずつ掃除をすればどうってことはない。だからやるべきことは、たとえ嫌なことでも先に済ますことです。先に嫌なことをやって、後から思う存分、味わいながら好きなことをやって気分よく生きることにしてはどうでしょうか?
    問題が起きて欲しくない・立ち向かいたくはない、という気持ちがあるから、日々の人生は嫌な出来事の連続になります。問題に立ち向かうことこそが明るく生きることだと、見方を変えた方が良いと思います。「問題が無かったら生きることは面白くない」と思ってみてください。

 
■出典   『それならブッダにきいてみよう:こころ編1』 

こころ編1.jpg 155.09 KB