アルボムッレ・スマナサーラ

【スマナサーラ長老に聞いてみよう!】 

    皆さんからのさまざまな質問に、初期仏教のアルボムッレ・スマナサーラ長老がブッダの智慧で答えていくコーナーです。日々の生活にブッダの智慧を取り入れていきましょう。今日のテーマは瞑想中の感情の取り扱いについてです。

[Q]

    ヴィパッサナー瞑想をしています。まだ自己流のせいか、上手くできていないように感じています。実況中継をすることで妄想・思考を止め、自分の感情にも気づくことができました。ただ、感情に気づいて実況中継したとしても、消えないでずっと残っています。こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
 
[A]

■「感情で生きている」と発見しよう

    感情が消えるためには、智慧が現れないといけません。普通、生命は感情で生きています。続けて瞑想実践を頑張ってみてください。
    「感情がある」と気づくことは大事です。この感情は実況中継したとしても、なかなか消えないとわかります。そこもひとつ理解しておいてください。それから次の発見として、「感情で生きている」ということに気づくのです。基本的に「生きていきたい」という感情・執着がありますから、その感情はそう簡単には消えるものではないと理解する。その上で智慧を開発して、「生きるとは何なのか?」と更に調べていかなくてはいけないのです。この一連の流れ・プロセスは自動的に閃いていく、あきらかになっていくものですから、私たちは閃くことに敢えて頑張る必要はありません。閃きを得ようと頑張ってしまうと、それも妄想になってしまいます。ですから、いまの瞬間にありのまま気づくよう、精密で丁寧な実況中継を頑張ってみてください。


■出典      『それならブッダにきいてみよう:瞑想実践編3』 

瞑想実践編3.jpg 155.69 KB