オンラインサンガ「みんなで読書会」スタート!
本をひとりで読むだけでは気づけないことも、感じたことを語り合うことで新しい発見が生まれます。
この読書会は、サンガ新社のオンラインコミュニティ 「オンラインサンガ」 だからこそ実現できる “学びの共同体”。
それぞれの視点をシェアし合い、理解を深め、ひとりでは届かない気づきを一緒に育てていきましょう。
当日は、課題図書をその場で30分読み、その後の30分で「心に残った言葉」や「感じたこと」をシェアして語り合います。
事前に読んでいなくても大丈夫。もちろん、事前に読んでいても、読みかけでも大歓迎です!
■第2回 課題図書
『無常の見方:「聖なる真理」と「私」の幸福』(アルボムッレ・スマナサーラ[著])
『無常の見方』は、アルボムッレ・スマナサーラ長老がブッダの発見した「無常」の本当の意味を解き明かした一冊です。
私たちがよく抱く「花が散って寂しい」「人が亡くなって悲しい」といった感情的な無常観ではなく、すべての物質も心も一瞬ごとに変化し続けるという、普遍的で客観的な事実としての無常を示しています。
仏教の基礎を学びたい方や、人生をよりよく生きたいと願う方におすすめの入門書です。
『無常の見方:「聖なる真理」と「私」の幸福』
アルボムッレ・スマナサーラ[著]
2,200円(税込)/サンガ新社[刊]
■日時:2025年10月1日(水)19:30
■当日の流れ
• 19:30〜20:00 一緒に読書の時間(その場で静かに本を読みます)
• 20:00〜20:30 シェアリングの時間(20時からの参加も大歓迎!)
→ご都合にあわせて、19:30からでも、20:00からでもご参加いただけます。
■参加費:無料
オンラインサンガ会員以外の方も無料でご参加いただけます!
■書籍購入方法
・オンラインサンガストアで購入
・Amazonで購入
https://amzn.asia/d/fFW9xcL
準備は不要、その場でページを開けば大丈夫です。
本をきっかけに、語り合うこと・シェアし合うことを何より大切にしていきたいと思います。
どうぞビデオONで、皆さんとお話できるかたちでご参加ください。