瞑想によって恐れや心配などの余分なものが脳から一度取り払われたことによって、脳が一度リセットされ、脳自身が、自分の脳を使うということを目的に主体的に働くようになったという感じがします。


篠浦伸禎(脳外科医)
(サンガジャパンVol.11 プラユキ・ナラテボー師との対談「悩み苦しみなく生きるための、仏教と脳科学の出会い」)
※肩書は掲載時