自然的資質として気立てのいい人というのはいますから。カント的な道徳に従って意志的に善くなった人よりも、瞑想修行によって人格改善されて善くなった人よりも、そういう人のほうが自然本性的に、ナチュラルにいい人ですよ。
永井均(哲学者)
(サンガジャパンVol.35 山下良道師との対談「自己曼画の『第五図』はなぜ一人だけなのか?」)
※肩書は掲載時

2024/06/27 07:00
自然的資質として気立てのいい人というのはいますから。カント的な道徳に従って意志的に善くなった人よりも、瞑想修行によって人格改善されて善くなった人よりも、そういう人のほうが自然本性的に、ナチュラルにいい人ですよ。
永井均(哲学者)
(サンガジャパンVol.35 山下良道師との対談「自己曼画の『第五図』はなぜ一人だけなのか?」)
※肩書は掲載時