アルボムッレ・スマナサーラ

【スマナサーラ長老に聞いてみよう!】 

    皆さんからのさまざまな質問に、初期仏教のアルボムッレ・スマナサーラ長老がブッダの智慧で答えていくコーナーです。日々の生活にブッダの智慧を取り入れていきましょう。今日は「悪はどこからやってくるのですか?」という質問にスマナサーラ長老が答えます。

[Q]

    人間の心には悪が生じることがあります。悪はどこからやって来るのですか?
 
 
[A]


■「自分がいるという実感」が悪の根源

    悪はわがままから来るのですね。私たちには生まれた時から「自分」という自覚があるのです。それが悪の根源なのです。
    誰にでも「自分」という実感があるので、自分を「何としてでも守らなくては」ということになるのですね。だからいつでも相手が言ったことが気に障ってしまう。それはあくまでも「私の」気に障った、ということです。それで「コラ、てめェ」というふうに、悪い言葉で反応してしまうでしょう。だから、悪の根源というのは「自分という実感」から生まれてくるのです。
    これを直す方法があります。「みんな同じ。みんな平等に生きている生命だ」と思えばいいのです。そして「厳しいことを言われたら私は傷つきます。同じように私が相手に厳しいことを言ったら、きっと相手も傷つくでしょう。だから、私が相手を傷つけるような悪い言葉を言わない限り、私にも悪い言葉は言われないでしょう。それで自分は守られます」と考えるのです。
    自我意識は悟らない限りは消えません。悟るまで待っていたら大変なことになりますから、一刻も早く自分を守るのです。自分を守る方法は悪を犯さないこと。悪を犯してしまうと自分が壊れます。犯罪をおかすと人間としての権利が消えるのです。収監されれば番号で呼ばれます。名前で呼ばれないので人間扱いされません。
    「自我」「自我意識」「自分がいるという実感」が悪の根源です。自我意識があるから私たちは自我を守ろうと思って悪を犯すのです。それによって不幸に陥ります。自分を壊さずに自分を守ることは、他の生命を慈しむことです。私が相手に「元気でね」と言ったら相手も私に「あなたも元気で」と返してくれます。それでもう守られますね。



■出典     『それならブッダにきいてみよう:こころ編2」

こころ編2.jpg 152.14 KB