普通の理解では、何かが手に入る、何かができていくことで進歩するというように修行をとらえると思います。増えていくプロセスですね。でも、ほんとうのところは、我として持っていたものが落ちていくわけだから、実感としては自由になる、軽くなる。
アチャン・ニャーナラトー(日本人テーラワーダ仏教僧)
(サンガジャパンVol. 36 藤田一照師との対談「自分と違う在り方をした人がいる」)
※肩書は掲載時

2023/03/16 07:00
普通の理解では、何かが手に入る、何かができていくことで進歩するというように修行をとらえると思います。増えていくプロセスですね。でも、ほんとうのところは、我として持っていたものが落ちていくわけだから、実感としては自由になる、軽くなる。
アチャン・ニャーナラトー(日本人テーラワーダ仏教僧)
(サンガジャパンVol. 36 藤田一照師との対談「自分と違う在り方をした人がいる」)
※肩書は掲載時