タイの森の寺、スカトー寺で長年僧侶として修行を重ねてこられたお二人の僧侶、スティサート師とサンティポン師の「講演会&ミニ瞑想会」が仙台で開催されます!

場所は日立システムズホール仙台、日時は2024年11月4日(月・祝)13時~16時の3時間です。

主催は、気づきの瞑想(チャルーンサティ)リトリート in 仙台 実行委員会さんです。サンガ新社も後援をさせていただいております。

日常で生まれる悩み苦しみを、私達はどのように解決すればよいのでしょうか?
ヒントは「引き算の幸せ」にありそうです。
苦しみを減らし、真に満たされて生きるための大切なポイントを、タイのお坊さんから教えていただきます。

通訳は、ご自身でも修行を実践されているタイ仏教翻訳家の浦崎雅代先生です。

次のような方にオススメの講演会です。

・タイのお坊さんのお話を聞いてみたいなと思われる方。
・瞑想に興味があるな、やってみたいなと思われる方。
・仙台に住んでいる、あるいは仙台まで行くのはそれほど遠くないところに住んでおられる方。


タイのお坊様は、優しい太陽の様な微笑みで私達日本人に語りかけてくれます。スティサート師とサンティポン師から、仙台で直接お話を聞ける貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。


【講師プロフィール】

02スティサート.jpg 28.92 KB
スティサート・パンヤーパティポー師(スカトー寺副住職)
1978年 タイ国チャイヤプーム県生まれ。2000年 タイ国立タマサート大学社会福祉
学部卒業。 同年出家。「開発僧」として有名なスカトー寺前住職故カムキエン・スワンノ
ー師及び現住職のパイサーン・ウィサーロ師に師事して修行。社会開発、自然保護活動
にも従事。カムキエン師が病になった際、傍で介護した体験を通し、死を前にした病を
持つ患者さんたちを訪問するターミナルケア活動にも従事。
2006年から中国へも招かれ瞑想指導を行なう。2019年には日本(大阪・兵庫・滋賀・石
川)にて各地で講演・瞑想会を行なう。

03サンティポン.jpg 46.48 KB
サンティポン・ケーマパンヨー師(スカトー寺僧侶)
1952年 タイ国ノンタブリー県生まれ。大学卒業後、建築デザイン、内装関係の仕事に
従事。1992年より青少年の健やかな教育をめざすNGO、セーンアルンの理事を務め
る。2003年スカトー寺にて出家。以後、カムキエン・スワンノー師に師事して瞑想修行
に励む。出家後も、青少年育成活動や環境保護活動に熱心に取り組む。2019年にはス
ティサート師と共に日本各地で講演・瞑想会を行なう。

04浦崎.jpg 12.88 KB
通訳:浦崎雅代( タイ仏教通訳・翻訳)
1972年 沖縄県那覇市生まれ。元マヒドン大学宗教学部講師。琉球大学大学院修了・東
京工業大学大学院博士課程修了。訳書にカンポン・トーンブンヌム『いのちの最後の授
業』(サンガ)。共訳書に『気づきの瞑想で得た苦しまない生き方』(佼成出版社)、『呼吸
によるマインドフルネス』(サンガ)、『死にゆく人と共にあること』(春秋社)。
note「月刊!浦崎雅代のタイの空に見守られて」で、タイから説法翻訳を毎日配信中。


タイのお坊さん講演会&ミニ瞑想会 at 仙台

【テーマ】
・お釈迦様の教えとお坊さんの生き方
・タイのお坊さんに聞く引き算の幸せ

【場所】日立システムズホール仙台

              (仙台市青年文化センター)3F 和室2、3
                仙台市青葉区旭ケ丘3-27-5
                アクセス| 日立システムズホール仙台

【日時】2024年11月4日(月・祝)13時~16時

【参加費】1,500円
(現地で受付時にお支払いください)

【募集人数】25名

【申し込み】以下のリンクの申し込みフォームにご入力ください。                   


【主催】
気づきの瞑想(チャルーンサティ)リトリートin仙台 実行委員会

【後援】
株式会社サンガ新社    https://samgha-shinsha.jp/
                 教育ファシリテーション研究所    https://infoedufaci.wixsite.com/website

【問い合わせ】
浦崎雅代/浅平 宗    asahiraso@gmail.com



※11/2〜11/4の3日間、仙台で開催する「3日間通い型瞑想リトリート 」は、おかげさまで定員に達しました。今回ご案内する「11/4(月・祝)タイのお坊さん講演会&ミニ瞑想会」は、リトリート直後に別枠で開催する3時間の講演会&ミニ瞑想会です。どうぞお気軽にご参加ください。