基本的にチベット人は丸薬を服用するとき、自分の薬鉢に入れて真言を唱えながらすり潰し、粉にしてからお湯で服用する。それは喩えるならば日本の「いただきます」「ごちそうさま」と合掌する習慣と似ている。
小川康(チベット医)
(サンガジャパンVol.26「チベット医学と仏教」)
![WEBサンガジャパン](https://image.osiro.it/pass/image_uploads/322495/images/small/%E3%81%82.png?1629796363)
2022/11/05 07:00
基本的にチベット人は丸薬を服用するとき、自分の薬鉢に入れて真言を唱えながらすり潰し、粉にしてからお湯で服用する。それは喩えるならば日本の「いただきます」「ごちそうさま」と合掌する習慣と似ている。
小川康(チベット医)
(サンガジャパンVol.26「チベット医学と仏教」)