忍耐といっても、仏教のそれはやみくもな我慢ではありません。何が起きても心の平安を保つという修行です。いつでも「世の中って、そんなものだ」という態度でいられるようにする訓練なのです。
アルボムッレ・スマナサーラ(スリランカ上座仏教長老)
(サンガジャパンVol.25 「経典の読み方」)
※肩書は掲載時

2024/05/01 07:00
忍耐といっても、仏教のそれはやみくもな我慢ではありません。何が起きても心の平安を保つという修行です。いつでも「世の中って、そんなものだ」という態度でいられるようにする訓練なのです。
アルボムッレ・スマナサーラ(スリランカ上座仏教長老)
(サンガジャパンVol.25 「経典の読み方」)
※肩書は掲載時